家の借り方 引越し

引越し一括無料見積りは電話の嵐!おすすめ引越し方法

<景品表示法に基づく表記>このサイトには記事に関連する広告・PRが表示されます

無事にお部屋が決まると、契約手続きや引越し準備とバタバタ新生活に向けて進んでいきます。
多くの方にとって引越し経験はそこまで多くなく、「良い引越し会社も知らないし……、なにから準備しよう……」と、不安になりますよね。

まつだ
引越し情報って、意外と知らなかったりします

そこで、今日は、お荷物の量や状況にあわせた引越し方法をまとめてご紹介します。
(無駄に)引越し経験を積み、何度も失敗してきた私、山田がお届けしますので、反面教師としてご覧いただけたら幸いです(笑)

引越し会社を使わなくても済むケース

引越しをするからと言って、必ずしも、引越し会社へ依頼する必要はありません。荷物量が少ないケースや体力に自信がある方はこれからご紹介する方法を検討してみましょう。

自分で搬出・搬入する

あたりまえですが、引越しで運ぶ荷物が少なければ引越し会社に依頼する必要はありません。

初めての一人暮らしの場合は、家具・家電は新しく購入するケースも多く、購入先から新住所へ配送してもらえばOK。引越し会社に依頼する必要はないでしょう。

車に乗れる方なら、レンタカーを借りて荷物の搬出搬入を行えば、一番お得に引越しすることができる方法です。

まつだ
たとえば、格安レンタカーの「ニコニコレンタカー」では、普通車12時間2,525円~、軽トラック12時間4,600円から借りることができます

荷物が少なく体力に自信があり、できる限り引越し費用を節約したい方におすすめです。

宅急便の単身パックを利用する

ベッドや冷蔵庫洗濯機など、一人暮らし用の家具家電がひととおり揃っていて、自分で荷物を運び出すのは難しい方には、宅急便サービスがおすすめです。

クロネコヤマトの単身引越しサービスでは、専用の輸送ボックスを利用することで費用を抑えた引越しが可能。荷物の量が少ない一人暮らしの方におすすめです。公式サイトから画像を引用させていただき、サービス内容を確認してみたいと思います。

クロネコヤマト単身パック

クロネコヤマト単身パック

単身引越しパック:料金:12,000円~(税別)
1BOXの荷物例

  • 冷蔵庫2ドア
  • 全自動洗濯機4キロ
  • 電子レンジ
  • ダンボール10箱
  • 衣装ケース3個
  • 布団袋1つ
  • スーツケース1つ
  •  
    ※ 関東エリアの同一市区内、各種割引適用時の料金

    一人暮らしで荷物があまり多くない方におすすめの引越しサービスです。ただし、「荷物の量」「移動距離」「オプションサービス」によって料金は変動します。荷物の量が多い場合や、時間指定などのオプション希望によっては引越し会社とあまり料金が変わらないケースもあります。

    まつだ
    注意すべきことは、宅急便なので、搬出日と搬入日が同日にできません

    土曜日に今のお住まいから荷物を搬出し、日曜日に新居へ搬入というように、引越し会社のように1日で作業を終わらせることができないことがデメリット。時間に余裕がある方は問題ないですが、社会人の方で「この休みに作業を終わらせたい!」という方は、引越し会社を利用した方が時間の節約ができるでしょう。

    また、ダンボール箱などの梱包資材は自分で用意が必要。以前は、梱包資材のオプション販売を行っていたようですが、2017年6月現在、オプション販売は一時停止中。自分でダンボールや緩衝材は用意しなければいけません。

    友人Mちゃん
    手間と時間をとるか、お金をとるか……悩ましい

    引越しでは複数見積もりをとり比較検討することが大切。荷物の量や引越しスケジュールを考えながら、気になる会社に見積もり依頼をしてみましょう。

    >>> ヤマトホームコンビニエンス「単身引越しサービス」の詳細はこちら

    赤帽を利用する

    引越し会社ではないけれど、荷物を運んでくれるサービス「赤帽」。公式サイトでは、下記のようなキャッチコピーが掲載されていました。

    赤帽は貸切でお使いいただけます。例えるなら、赤帽は荷物のタクシーです。

    引用:赤帽組合公式サイト

    赤帽

    「赤帽は荷物のタクシー」とてもわかりやすいコピーですね。荷物のタクシーとは、つまり「引越し作業はやりません」とも解釈できます。

    赤帽は基本的に、軽トラックとドライバーさん1名でサービス提供を行います。引越し荷物をドライバーさん1名で運び出すことは難しいため、必然的に利用者も率先して運び出さなければなりません。

    まつだ
    女性の方や大型家具がある方は大変かも

    その分、赤帽のお値段は魅力的。移動距離や利用時間によって値段は異なりますが、作業時間2時間以内・走行距離20Km以内の場合、13,500円~となっています。

    赤帽料金

    体力に自信がある男性の方や、荷物が少なく、近場へお引越しされる方におすすめです。

    注意点は、利用時間によって料金が異なること。当日道路が渋滞していたり、作業時間が長くなってしまった場合は、見積もり金額よりも利用料金が高額になります。あらかじめ作業時間や道路の混み具合を考慮した移動時間を計算しておかないと予算以上の引越し費用が発生する可能性があることに、注意しておきましょう。

    >>> 赤帽の詳細はこちら

    引越し会社に依頼した方が良いケース

    今までご紹介した

    • レンタカー等で自分で引越し
    • 宅急便の単身パックで引越し
    • 赤帽で引越し

    方法では、引越しスケジュールや荷物の量から対応が難しい場合や、引越し会社と比較してあまりメリットが感じられないケースでは、引越し会社に依頼した方が良いでしょう。

    引越し会社に依頼するときの鉄則は、複数見積もりをとること。引越し会社によって見積もり料金が異なり、トラックや他のお客様との兼ね合いで、数万円の差が出ることも珍しくありません。

    引越し料金を節約し、お得に引越しをするには準備が大切。これから、引越し会社の選び方をご紹介していきます。

    引越し会社の見積もりの取り方

    引越し料金は、一律ではありません。

    同じ荷物の量、移動距離、日時指定などの希望を出したとしても、各社料金が異なります。このため、3~5社程度、引越し会社に見積もりを依頼し、いただいた見積書で比較検討するのが一般的です。

    何度も引越し会社に連絡して見積もり依頼をするのは手間なので、引越し一括見積もりサービスの利用をおすすめします。

    引越し一括見積もりサービス

    引越し一括見積もりサービスとは、名前のとおり、引越しの一括見積もりができるサービスです(笑)

    「引越し 見積もり」

    という検索をすると、多くの一括見積もりサイトが表示されます。インターネットで簡単に登録ができるので、私も自分の引越しのときに使ってみました。

    引越し一括見積もりサービスを試してみました

    引越し料金が各社異なることを知っていたので、引越し会社に複数見積もりを依頼する予定でした。そこで、引越し一括見積もりサービスに登録したところ

     

    引越見積りサービス2

    引越見積りサービス

    電話が鳴りっぱなし

    (ヤメテ・・・)

    まつだ
    もともと、電話が苦手なタイプなので地獄でした

    「◯◯引越センターです、見積もり依頼ありがとうございました。お引越しの荷物などいくつか確認させていただいてもよろしいでしょうか?」

    このような内容の電話対応をひたすら行い、引越し料金の見積もりをいただきます。電話で荷物の量や移動距離、物件情報(エレベータの有無やトラック駐車スペースの有無)などを伝えるのですが、電話の数がすごいので仕事になりません(涙)

    まつだ
    2時間ほど、ずーっと、電話対応

    質問に答えると引越料金の見積もりをいただけるのですが、「これって……一括見積もりの意味ある?」と、すごく疑問を感じました。

    よくインターネット上で見かける引越し一括見積もりサイトは、問合せをした人の連絡先を引越会社に横流ししているだけで、見積もりをとる手間と時間は変わらないものでした。

    Twitterでも、引越し一括見積もりの被害者がいらっしゃいました。

    昼夜を問わずかかってくる電話の嵐に、不満を募らせる方が多いようです。引越し一括見積もりサービスという便利なサービスも、気をつけて選ばないと電話攻撃にあうことがわかりました。

    電話攻撃を受けなくて済む一括見積もりサービス

    nicochaおすすめの引越し一括見積もりサービスは、【引越しラクっとNAVI】
     です。

    引越しラクっとNAVIを利用すると、電話対応は一度だけ。担当スタッフさんに荷物の量や移動距離など、見積もりに必要な情報を伝えれば、引越し各社に見積もり依頼を発注してくれます。

    いわば、電話嵐の地獄を代行してくれるサービス(笑)

    電話が苦手な方や、手間なく複数社の引越し見積もりを取得したい方におすすめです。

    引越しラクっとNAVIとは?

    引越しラクっとNAVIはどのようなサービスなのか確認していきたいと思います。公式サイトではこのような紹介文が掲載されていました。

    『引越しラクっとNAVI』が、ただの「一括見積もり」サービスではないということです。引越し一括見積もりはもちろん最大のポイントですが、そのほかにも、引越しリマインダー機能や、お部屋探しや不用品処分、インターネットの手配など、引越しに関連する便利なサービスやサポートを無料でご提供しています。

    引用:引越しラクっとNAVI公式サイト

    引越しにまつわる手続きやお役立ちサポートを提供しているんですね。ご自宅でインターネットを利用する方は、インターネット回線の自分にあったプランも複数社から選んでくれるインターネットの引越しサポートも便利そうです。

    引越しラクっとNAVIの使い方

    引越しラクっとNAVIの使い方は簡単。PCやスマートフォンなどインターネットが使えればどこでも登録が可能です。
    引越NAVI流れ

      利用方法
    • サイトから登録
    • サポートセンターのヒアリングを受ける(電話はこのときだけ)
    • 相談
    • 見積もり
    • 発注~お引越し

    まず、公式サイト から、会員登録をします。facebookを使っている方だとユーザー情報をそのまま登録できるみたいです(facebookのタイムラインには流れませんので、ご安心を)。ユーザーページを作成し、そのページ引越しに向けてやるべきこのタスクリストや、引越し会社の見積もり状況を確認することができます。

    引越NAVI登録

    引越リマインダー

    引越し会社の見積もりを比較して、引越し会社に依頼するときもキャンセルするときもマイページから手続きが可能。電話攻撃を一切受けることなく自分のペースで引越し準備を進められることが嬉しいです。

    とても気に入ったので、次の引越しのときは、私も利用したいと思います。

    >>> 引越しラクっとNAVIの詳細はこちら

    引越しや一人暮らしに役立つ記事

    慣れないひとり暮らしはわからないことばかり。
    他の記事も参考に慣れば嬉しいです。

    一人暮らしについて

    一人暮らしは東京で!地方から東京の引越し費用はいくら?節約方法も紹介

    2015.07.14

    一人暮らしの家具・家電のおすすめと、お得な買い方のコツ

    2016.03.15

    【不動産会社が解説】更新料とは?払わないとダメ?分割払いできる?安くできない?更新料の疑問

    2015.06.08

    冷蔵庫を6万6800円安く買う方法|家電購入の節約術【体験記】

    2017.07.10

    フレッツ光が遅い!インターネットが遅い理由と解決法をわかりやすく解説

    2017.09.16

    不動産会社&家探しについて

    賃貸不動産サイト比較!不動産のプロおすすめサイトは?おとり広告など注意点・お得な使い方も解説

    2015.11.11

    女性が不動産会社へ転職するときの注意点&求人情報選び5つのポイント

    2015.11.21

    デザイナーズ物件サイト比較|賃貸おしゃれ物件はどこ?不動産のプロが解説!おすすめサイト13選

    2016.04.06

    女性一人暮らしで1階は危険?女子大生が一階に住んで学んだ教訓と防犯対策

    2015.07.06

    お金について

    社会人一人暮らし(月収19万円)貯金できない!ズボラな私ができた節約法6つ

    2016.04.06

    一人暮らし女性におすすめクレジットカード!節約派は持っておきたい2枚

    2018.03.13