<景品表示法に基づく表記>このサイトには記事に関連する広告・PRが表示されます
東京では11月なのに観測史上初となる積雪が確認されました。寒ーーい冬が、今年もやってきますね。
寒くなると、ついつい手を伸ばしてしまうエアコンなどの暖房器具。あったかいけど、
電気代が恐ろしい……。
寒さをしのぐのに一番コスパが良い方法はないかと、いろいろと試した結果、私のなかで最強の防寒グッズを発見。実は2年ほど愛用してまして、今年の冬も現役バリバリお世話になっております。
目次
寒い冬は暖房つける前に、着る毛布
「着る毛布」とは、まさに洋服のような毛布。いや毛布の洋服。
こんな感じのものです。
私が156cmなので、写真は少し大きめですが、今は小さめサイズも発売中。足元が気になる方は小さめサイズを選ぶとよいと思います。

引用:着る毛布『Groony(グルーニー)』サイト
一番左の男性の身長が182cm、真ん中の方が172cm、一番の女性が155cmと、3つのサイズを展開中。
「着る毛布って何?」
と、(少し興味本位で)購入しましたが、私は大正解(笑)光熱費削減に大きく貢献してくれている着る毛布。買ってよかったこと、残念だったことをご紹介します。
着る毛布 Groony(グルーニー)とは?

引用:着る毛布『Groony(グルーニー)』公式サイト
私が買った着る毛布は、【Groony(グルーニー)】という商品です。8色カラーで発売されていて、着る毛布界の王様です。
女性だけでなく男性にも人気のようで、かわいらしい色から落ち着いた色まで幅広く展開中。家族で着れば暖房費削減も期待ができそうです。
着る毛布を買ってよかったこと
とにかく、あったかい!首回りも冷気を通さずポカポカ
着る毛布はとにかくあったかい。暖房いらずの防寒グッズです。商品サイトでは、この暖かさの秘密が紹介されていました。
Groonyは、寒さに強い寝具である毛布を、着たまま動くことが出来る!をモットーに開発されました。
そう。Groonyの本質はあくまでも“毛布”なのです。見た目のオシャレさだけじゃない。その信念を守り続けているからこそ、Groonyはこんなにあたたかいんです。引用:着る毛布『Groony(グルーニー)』公式サイト
「あたたかい」にこだわったからこそ、着る毛布界の王様として君臨しているんですね。
普通の毛布も、くるまっていたらあたたかいのですが、毛布から手を出して携帯をいじったり、本を読んだりすると、袖口から冷たい空気が入ってきて寒いです。その点、着る毛布は腕の部分もしっかり袖があるので、思う存分、動くことができます。
また、暖房をつけると上半身が熱くなってきて、頭がボーーッと睡魔に襲われることも多々ありますが、着る毛布はその心配もなし。乾燥して目が乾いたり、のどが痛くなることもなく、長時間着ていても快適です。
あたたかさの秘密は繊維にあり。Groonyファイバーという独自の繊維があたたかい空気を利用しながら保温してくれるそうです。

引用:Groonyサイト
軽いので肩が凝らない
寒いからと言って厚手のコートを着ると肩が凝りませんか?
私は厚着をすると肩や首がずしりときて、なんだか疲れてしまいます。
そんな疲れを感じさせないのも、着る毛布が好きな理由。あたたかいのに、とても軽いので肩に負担がかかっていないんだろう、と勝手に推測します。
静電気のバチッがない
冬は空気が乾燥して静電気が発生しやすい季節。いきなり不意打ちで「バチッ」となると、ビックリします。
Groonyは、静電気処理加工を施しているそうです。実際、私も愛用して2年ですが、一度も着る毛布で静電気を感じたことがありません。
肌触りが気持ちいい
着る毛布はフリース素材のようで、フリースよりも肌触りが心地良いです。無限にスリスリしたくなる素材です(笑)
洗濯機で丸洗いできる
着る毛布は洗濯機で丸洗いできます。
私はこげ茶色を購入したので、汚れが目立ちません(笑)着る毛布を着ながらコーヒー飲んだり、お菓子を食べたりしているので、絶対洗った方がいいのですが、昨年は1シーズンに1回しか洗いませんでした。
今年は昨年よりも、もう少しちゃんと洗いたいと思います(笑)
着る毛布を買って残念だったこと
私としては大満足のお買い物だったのですが、買って残念だったこともご紹介します。
うたた寝時間の増加
着る毛布のおかげでどこでもうたた寝ができるうようになりました。快適なお昼寝タイムは至福の時間です。心地よい眠りに身を任せていたら、うたた寝時間も急増中。仕事に支障をきたすようになってきました。
着る毛布を買って残念だったことは、今のところ私のうたた寝時間の増加ぐらいでした(笑)3690円でこんなに冬があたたかく快適に過ごせて、暖房費も節約できるなんて、ほんとうに良い買い物をしました。
寒い冬もあったかグッズを活用して、懐はあたたかく乗り切っていきたいですね。
着る毛布Groony(グルーニー)の
詳細はこちら
引越しや一人暮らしに役立つ記事
慣れないひとり暮らしはわからないことばかり。
他の記事も参考に慣れば嬉しいです。