ネット銀行で人気があるauじぶん銀行。
低金利で審査スピードが早いことが人気の住宅ローンです。
PCやスマホで手続きを完結できるため、最短10営業日で契約完了。
一般的に2ヶ月程度の時間がかかる、ネット銀行住宅ローンでは、驚異的な手続きスピードです。
また、一般的に有料オプションとなる「がん50%保障団信」が無料付帯。
がんと診断されただけで、住宅ローン残高が1/2になります。
※(他の住宅ローンでは、就業不能状態が一定期間経過しないと、保険が適用されません)
auじぶん銀行の住宅ローンは、変動金利・10年固定金利が低金利で、人気があります。
ネット取引に抵抗がなく、できるだけ安く住宅ローンを利用したい方におすすめです。
それでは、auじぶん銀行住宅ローンの詳細を確認してみましょう。
>>>auじぶん銀行住宅ローンの最新金利を知りたい方は後半へ(該当箇所へジャンプします)
目次
auじぶん銀行の住宅ローンの特徴まとめ
auじぶん銀行の住宅ローンの特徴をご説明します。
詳細は記事でご紹介しますが、「全部読んでる時間がなーーい!」という方に向けて、まとめをいきなりご紹介します。
- 審査スピードが速い。事前審査は最短翌日回答、契約まで最短10日で手続き完了
- 変動金利型と10年固定金利型(短期固定金利)が低金利
- 長期固定金利型は金利が高め
- がんと診断されただけで住宅ローン残高が1/2になる「がん50%保障団信」が無料
- 契約書の記入捺印不要。手続きはネットで完結
業界最低水準の低金利な住宅ローンが魅力のauじぶん銀行。
特に変動金利が低金利です。
また、auじぶん銀行の住宅ローン団信は、がんと診断されると住宅ローン残高が半分になる「がん50%保障団信」が無料付帯。
保障内容も充実した独自の住宅ローンが注目を集めています。
auじぶん銀行ってどんな銀行?
auじぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資して2008年に設立したインターネット銀行。
「銀行に必要なもの全部アプリで完結」と公式サイトに記載があるように、PCやスマートフォンで銀行サービスが利用可能です。
住宅ローン手続きもインターネット上で完結でき、契約書の署名捺印は原則不要。
印紙代が節約でき、お申込みから契約まで最短10日となっています。
2017年1月29日付「第13回日経金融機関ランキング」(日経ヴェリタス)の「ネットバンキング」部門で「ネットバンキング・モバイルバンキングの利便性が高い」の項目が1位となっています。
住宅ローン比較サイトのひとつ「価格.com」では、新規借り入れ住宅ローンランキング1位に!
住宅ローン人気ランキングNo.1
価格.com 新規借り入れ住宅ローン人気ランキング第1位!今後もお客さまにとって利便性の高いサービスの提供に努めてまいります。* 価格.com 住宅ローンカテゴリ人気ランキング新規借り入れ(変動金利、固定金利)で1位
(集計期間:2017年4月1日~2017年4月30日)引用:auじぶん銀行|auじぶん銀行住宅ローンの特徴
ちなみに、auじぶん銀行の銀行口座支店名は色の名前です。口座開設時に名前が割り振られます。
- あか支店
- だいだい支店
- きいろ支店
- みどり支店
- あお支店
- あいいろ支店
- むらさき支店
- 本店(法人口座のみ)
スマートフォンが普及し、インターネットで手続きが完結できるなど、新しい銀行のサービスを提供中のauじぶん銀行。
auじぶん銀行の住宅ローンはどんな特徴があるのか確認していきましょう。
auじぶん銀行は、KDDIと三菱UFJ銀行が共同出資したインターネット銀行。
スマートフォンやPCで手続きを完結できるサービスが人気
auじぶん銀行の住宅ローンの金利
金利タイプは、当初期間引下げプランと、全期間引下げプランの2種類のみ。
ただし、審査の結果保証会社をご利用いただく場合は「保証付金利プラン」となり、金利タイプをご選択いただけません。
変動金利、固定期間特約は2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年からお選びいただけます(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)。
業界最低水準の変動金利と、10年までの短期固定金利が比較的低金利な設計。
特に、変動金利は1位・2位を争うほどの低金利です。
- 金利プラン1:当初期間引下げプラン
- 金利プラン2:全期間引下げプラン
固定金利型なら当初期間引下げプラン、変動金利型は全期間引下げプランがおすすめ。
当初期間引下げプランは当初特約期間中の金利差引幅が大きいプラン。
はじめの特約期間中はより低金利で利用することができます。
一方、全期間引下げプランは全期間通して引下げ幅が変わらないプランです。
変動金利と固定金利の住宅ローンを展開中。
変動金利と10年までの短期固定金利が低金利
新規
変動金利 | 全期間 引下げプラン 0.41% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障 付 |
固定10年 | 当初期間 引下げプラン 0.805% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
固定30年 | 当初期間 引下げプラン 1.59% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
固定35年 | 当初期間 引下げプラン 1.700% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
※ 2022年7月適用金利
※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。
金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます。
借換え
変動金利 | 全期間 引下げプラン 0.41% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障 付 |
固定10年 | 当初期間 引下げプラン 0.805% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
固定30年 | 当初期間 引下げプラン 1.59% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
固定35年 | 当初期間 引下げプラン 1.700% |
無料 がん50% 保障 + 全疾病 保障付 |
※ 新規借入時と同金利
※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。
金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます。
auじぶん銀行住宅ローンの変動金利の特徴
銀行名 | 変動 金利 |
保証料 | 事務 手数料 |
---|---|---|---|
みずほ 銀行 |
0.375% ~ 0.675% |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
ローン 取扱手数料型 ★全期間重視プラン ・適用金利幅あり ・つなぎ融資あり ・店頭相談可能 |
|||
住信SBI ネット銀行 (住宅ローン) 【対面】 おすすめ |
0.39% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★住宅ローン ・対面相談OK ・全疾病保障0円 審査結果によっては、 表示金利に 年0.1%-0.3%上乗せとなる 場合があります。 |
|||
住信SBI ネット 銀行 |
0.410% (借換え) 0.398% ※所定の条件を 満たした場合の金利 |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★ネット専用住宅ローン (通期引下げプラン) 三井住友信託銀行指定の 取引きを申込すると、 最大で▲0.03%の金利引下げ ・全疾病保障0円 (女性ガン診断給付金特約) ・対面相談不可 審査結果によっては、 表示金利に 年0.1%上乗せとなる 場合があります。 |
|||
auじぶん 銀行 |
0.410% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% (税込) |
★住宅ローン (全期間引下げプラン) ・がん50%保障+全疾病保証団信0円 ・融資まで10日程度 ・対面相談不可 ※審査の結果、保証付金利プラン となる場合があります。 この場合、上記金利とは 異なる金利となります。 ※金利プランが保証付金利プランとなる場合は、 固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます。 ※審査の結果、保証会社をご利用 いただく場合は、保証料相当額を 上乗せした金利が設定されますが、 別途お支払いいただく保証料はございません。 |
|||
新生 銀行 |
0.45% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★変動金利(半年型) 変動フォーカス ・金利が安い ・団信介護保障特約0円 ・店頭相談可能 ※ 新規借入は自己資金10%以上の場合 |
|||
三菱 UFJ 銀行 住宅 ローン |
0.475% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★住宅ローン ・14年連続で取扱残高1位 ・勤続年数1年~OK ・出産予定・直後は金利優遇(▲0.2%)あり |
|||
ソニー 銀行 |
0.457% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★変動セレクト住宅ローン (自己資金10%以上) ・金利発表、前月15日頃 ・変動、固定切替自由 ・5年ルール、125%ルール適用外 ・対面相談可能 |
|||
りそな 銀行 埼玉 りそな 銀行 |
(新規) 0.470% (借換え) 0.430% |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★融資手数料型 ・派遣社員も利用OK (年収要件100万円以上) ・店頭相談可能 |
|||
三井住友 銀行 |
0.475% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★WEB 限定プラン ・パートナーで団信利用可能 ・対面相談不可 |
|||
三井住友 信託銀行 |
0.445% ~ 0.995% |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★融資手数料型 ・証券口座、 NISA口座利用で金利優遇 ・店頭相談可能 |
|||
楽天 銀行 |
0.537% ~ 1.187% |
無料 | 33万円 |
★金利選択型 ・適用金利は審査次第 ・全疾病保障付 ・つなぎ融資あり |
|||
イオン 銀行 |
0.52% |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★住宅ローン ・つなぎ融資あり ・イオン系店舗で5%オフ ・対面相談可能(年中無休) |
|||
ARUHI 変動S |
0.65% ~ 0.95% |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★変動金利 (半年型) ・契約まで最短5営業日で完了 ・とにかく早い融資スピード ・店頭相談可能 |
※ 2022年7月適用金利
auじぶん銀行住宅ローンの変動金利タイプは業界最低水準の金利。
毎月、1位・2位を争う低金利でありながら、がん50%保障団信まで無料付帯。
保障も充実した割安感がある住宅ローンです。
auじぶん銀行の固定金利の特徴
銀行名 | 30年 固定 金利 |
保証料 | 事務 手数料 |
---|---|---|---|
りそな 銀行 埼玉 りそな 銀行 |
1.30% | 無料 | 借入額 ✕ 2.2% |
★超長期固定金利型 ・派遣社員も利用OK (年収要件100万円以上) ・店頭相談可能 |
|||
楽天銀行 フラット 35S |
1.26% | 無料 |
【新規】 借入額 ✕ 1.10% 【借換】 借入額 ✕ 0.990% |
★団信ありプラン ・当初引下金利(10年 or 5年) ・当初期間終了後1.30% ・フラット35S技術適合住宅の場合 |
|||
みずほ 銀行 |
1.33% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★全期間固定プラン ・つなぎ融資あり ・ネット住宅ローン |
|||
三井住友 信託 銀行 |
1.42% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★融資手数料型 ・証券口座、NISA口座利用で金利優遇 ・店頭相談可能 |
|||
新生 銀行 |
1.45% | 無料 | 11万円 ~ (安心 パック 利用時) |
★長期固定金利型 ※ 自己資金10%以上の場合 ・諸費用安い ・団信介護保障特約0円 ・店頭相談可能 |
|||
auじぶん 銀行 |
1.74% | 無料 | 借入額 ✕ 2.20% (税込) |
★当初期間引下げプラン ・がん50%保障団信0円 ・融資まで10日程度 ・対面相談不可 ※審査結果によって、 保証付金利プランとなる場合があります。 この場合、上記金利とは異なる金利となります。 金利プランが保証付金利プランとなる場合は、 固定金利特約が3年、5年、10年に限定されます。 ※審査の結果、保証会社をご利用 いただく場合は、保証料相当額を 上乗せした金利が設定されますが、 別途お支払いいただく保証料はございません。 |
|||
住信SBI ネット 銀行 |
1.91% ※所定の条件を 満たした場合の金利 |
無料 | 借入額 ✕ 2.20% |
★ネット専用住宅ローン (当初引下げプラン) 三井住友信託銀行指定の 取引きを申込すると、 最大で▲0.03%の金利引下げ ・全疾病保障0円 ・一部繰上返済手数料0円。 1円から何度でもOK |
|||
三井 住友 銀行 |
1.99% ~ |
別途 金利 上乗せ型 +0.2% |
借入額 ✕ 2.20% |
※ 超長期固定金利型 最大▲年0.5%の場合 ・パートナーで団信利用可能 ・対面相談不可 |
|||
ソニー 銀行 |
2.135% | 無料 | 一律 4万 4000円 |
★住宅ローン(自己資金10%以上) ・事務手数料が定額 ・金利発表、前月15日頃 ・変動、固定切替自由 ・対面相談可能 |
※ 2022年7月適用金利
10年までの短期間の固定金利が低金利です。
2年、3年、5年、10年、15年、20年、30年、35年から選択することができます。
※(保証付金利プランとなる場合は、3年、5年、10年に限定されます)
長期固定金利型は金利面では他の銀行の方が低金利に設定されていました。
auじぶん銀行住宅ローンは変動金利と10年までの短期固定金利が低金利。
業界最低水準の低金利でありながら、充実した保障内容が魅力
auじぶん銀行の住宅ローンの事務手数料、保証料、繰上返済手数料
事務手数料
事務手数料は、融資額の2.20%(税込)。
都市銀行などの金融機関は33,000円が多いです
ネット銀行は融資手数料が高い印象ですが、都市銀行などの金融機関は同じくらいの保証料がかかります。融資手数料も保証料も金額は同程度。
ただし、融資手数料は繰上げ返済しても返金されませんが、保証料は返金あり。
繰上げ返済の予定も考慮して、総返済額を比べると良いでしょう。
保証料
保証料無料。
民間金融機関など保証会社を利用する住宅ローンでは利用料がかかりますが、auじぶん銀行では保証会社を利用しないため、保証料は無料です。
※審査の結果、保証会社をご利用いただく場合は、保証料相当額を上乗せした金利が設定されますが、別途お支払いいただく保証料はありません。
繰上返済手数料
一部繰上返済手数料無料。
インターネットを利用し、1円から繰上返済可能(手数料無料)。手数料もかからないため繰上返済もしやすいですね。
auじぶん銀行の住宅ローンの事務手数料は定率型。
保証料、一部繰上返済手数料が無料で安心
auじぶん銀行の住宅ローンの審査
auじぶん銀行の住宅ローン審査はお申込み要件が低く設定されていて、他行で住宅ローンが利用できなかった方も審査通過の可能性があります。
年齢
- 満18歳以上満65歳未満で、最終ご返済時の年齢が満80歳未満の方
収入
- 前年度年収(自営業の方は申告所得)が200万円以上の方
雇用形態
- 契約社員OK
- 派遣社員OK
正社員はもちろん、契約社員、派遣社員も利用可能。
安定した収入があれば問題ありません。
ただし、アルバイト・パート・の方は難しいようです。
年金受給者の場合は、年金収入で住宅ローン返済に無理がない場合、申込みが可能。
審査時は収入以外の情報も含めて総合的に判断されます。
勤続年数
- 規定なし
勤続年数の規定はありません。
しかし、勤続年数が3年未満の場合は職務経歴書の提出が必要で、勤務先以外の情報も含め総合的に判断されます。
健康状態
- 団体信用生命保険に加入が認められる方
住宅ローン利用者には、必ず団体信用生命保険に加入を求めています。
加入条件が緩和されたワイド団信の取扱いもあります。
団信に加入できなくても、基準が緩和されたワイド団信利用で審査に通過できる可能性もあります。
なお、団体信用生命保険加入の保険料は無料です(ワイド団信は年0.3%金利上乗せ)。
保証人
原則、連帯保証人は不要。ただし、担保提供者は連帯保証人となります。
審査期間
auじぶん銀行の住宅ローン
- 借審査・・・・最短同日回答
- 本審査・・・・最短2~3営業日回答
- 融資まで・・・最短10日程度
ネット銀行でこのスピード感はスゴイ
融資まで2ヶ月程度かかることもあるネット銀行のなかでは異例の手続きスピード。
必要書類もPCやスマートフォンでアップロードすることにより手続き時間を短縮することができました。
「低金利のネット銀行は魅力的だけど、審査・手続きに時間がかかるから使えないなぁ」と、断念していた方におすすめです。
注意点としては、住宅ローン契約までにauじぶん銀行の銀行口座が必要になります。
銀行口座開設手続きは約2週間程度必要なので、事前に準備をしておくと安心です。
審査要件はハードル低め。
年収200万円以上あれば、契約社員・派遣社員、年金受給者も申込みOK。
審査期間が短く決済まで時間がない方も利用できるネット銀行
auじぶん銀行住宅ローンの保険内容
団体信用生命保険
団体信用生命保険に加入必須となっています。
保証料はauじぶん銀行負担で住宅ローン金利に含まれています。
- 【引受保険会社】クレディ・アグリコル生命保険株式会社
持病などを理由に一般の団体信用生命保険に加入できない方を対象に、ワイド団信も取扱っています。
保障内容が充実!がん50%保障団信が無料
がん50%保障団信とは、団体信用生命保険の保障内容に加えて、がんと診断されたときに住宅ローン残高の50%保障が受けられるものです。
保証料はauじぶん銀行負担で住宅ローン金利に含まれています。
- 【引受保険会社】クレディ・アグリコル生命保険株式会社
最近の住宅ローンは、保険内容も充実してきていて、昨年は、住信SBIネット銀行の全疾病保障付団信が話題となりました。
銀行名 保険名 |
保険料 | 条件 |
---|---|---|
三菱 UFJ銀行 ビッグ& セブン〈Plus〉 3大疾病保障 充実タイプ 【金利上乗型】 |
金利0.3% 上乗せ |
・がんと診断確定 ・脳卒中で入院 ・急性心筋梗塞で 入院 ・4つの生活習慣病、 30日以上の就業障害 |
住信SBI ネット銀行 全疾病保障 |
無料 | ・8疾病で就業不能 状態が 12ヶ月継続 ・8疾病以外の病気 ケガで 就業不能状態が 11ヶ月継続 (免責期間1ヶ月) |
楽天銀行 全疾病保障 |
無料 | ・病気・ケガで 就業不能状態が 1年以上継続 |
りそな銀行 埼玉りそな 銀行 3大疾病 保障特約 |
金利0.25% 上乗せ |
・がんと診断確定 ・脳卒中、 急性心筋梗塞で 60日以上の 就業障害、 もしくは手術 を受けた時 |
auじぶん銀行 全疾病保障 がん50%保障団信 |
無料 | ・病気・ケガで 就業不能状態が 180日以上継続 ・がんと診断確定で ローン残高が50%に |
三井住友 信託銀行 八大疾病 保障特約 (奥様保障付) |
金利0.3% 上乗せ (46歳 ~56歳) |
・8大疾病で 就業不能状態が 12ヶ月継続 |
イオン銀行 8疾病 保障特約 |
金利0.3% 上乗せ |
・がんと診断確定 ・脳卒中 急性心筋梗塞で 60日以上の 所定の状態 が継続 ・5つの生活習慣病、 12ヶ月以上の 就業障害 |
ソニー銀行 3大疾病 保障特約 |
金利0.2% 上乗せ |
・がんと診断確定 ・脳卒中 急性心筋梗塞で 60日以上の 所定の状態が 継続 もしくは、 手術を受けた時 |
みずほ銀行 8大疾病 補償 |
毎月保険料 支払い (借入額・年齢等 によって変動) |
・がんと診断確定 ・8大疾病で 就業障害が 1年間継続 |
パッと見ると、他の住宅ローンの方が無料保障が充実している気もします。
しかし、保障が適用される条件を確認すると、auじぶん銀行の保険のスゴさが判明!
-
がん団信が無料付帯の住宅ローン
- 住信SBIネット銀行:ネット専用住宅ローン 全疾病保障
- 楽天銀行:住宅ローン 全疾病保障
-
新生銀行:
パワースマートローン安心保障
精神障害等をのぞく、病気やケガで、働けないまま12ヵ月経過した場合に、住宅ローン残高が0円に
病気やケガで、就業不能状態となり、その状態が1年を超えて継続した場合に、住宅ローン残高が0円に
要介護状態が180日以上継続した場合、または、公的介護保険制度の「要介護3以上」に認定された場合に、住宅ローン残高が0円に
保険が適用されるには所定の条件を満たす必要があります。
住信SBIネット銀行、楽天銀行は1年以上の就業不能状態。
新生銀行は要介護状態が半年以上、または、要介護3以上の認定……。
実際に保険が適用されるには、かなり高いハードルがあります。
医療の進化で、通院で可能な治療も増えてきました。
住友生命「平成20~22年度の支払い実績」のデータによると、入院日数の平均は下記のとおりです。
平均入院日数
- がん:43.7日
- 脳卒中:73.8日
- 心筋梗塞:21.1日
- 肝硬変:51.7日
- 腎不全:36.4日
- 糖尿病:29.8日
- 高血圧:26.1日
引用:住友生命「平成20~22年度の支払い実績」
100日を超える入院はかなり珍しいケースと言えるでしょう。
auじぶん銀行住宅ローンのがん50%保障団信は、がんと診断されただけで、住宅ローン残高が1/2に。
診断だけが適用条件なので、他の住宅ローンと比べ、保険が適用されるハードルがかなり低いのが特徴です。
ワイド団信
団体信用生命保険に加入できない場合、加入要件が緩和されたワイド団信を利用することも可能です。
高血圧症や、糖尿病、うつ病等の持病があっても利用できる可能性があります。
- 【引受保険会社】クレディ・アグリコル生命保険株式会社
ワイド団信利用時は、金利が年0.3%高くなります。
11疾病保障
保障内容を手厚くしたい方には、11疾病保障付住宅ローンの取扱いもあります。
一般の団信の保障内容に加え、ガン、または、10種類の生活習慣病(糖尿病、高血圧性疾患、腎疾患、肝疾患、慢性膵炎、脳血管疾患、心疾患等)と診断され、所定の状態が続くと住宅ローン残高がゼロになります。
- 【引受保険会社】クレディ・アグリコル生命保険株式会社
11疾病保障付住宅ローンは、金利が年0.3%上乗せされます。
11疾病で所定の就業不能状態になった場合、住宅ローンの月々の返済が保障されます。
また、就業不能状態が続いた場合、住宅ローン残高相当額が保険金として支払われます。
万が一のときは、住宅ローン残高がゼロになるため、治療に専念することができます。
ガン保障特約付住宅ローン
11疾病まで保障されなくても、「ガン保障」は充実させたい……という方には、ガン100%保障団信の取扱いもあります。
ガンと診断され、所定の状態が続くと住宅ローン残高がゼロになります。
- 【引受保険会社】クレディ・アグリコル生命保険株式会社
ガン保障付住宅ローンは、金利が年0.2%上乗せされます。
日本人の死因の第一位であるガン。金利0.2%上乗せすることで保障内容をさらに充実させることができます。
火災保険
auじぶん銀行の住宅ローン専用の火災保険があります。
団体割引が適用になるため、一般として契約するよりも安く加入することができます。
しかも、加入手続きはネットでOK。
火災保険料も長期間の契約なので保険料は高額になります。
保証内容が変わらず団体割引でお得に契約できるのは嬉しいサービスです。
住宅ローン専用火災保険がネット完結
2017年6月19日より、火災保険契約もネットで完結できるサービスをスタート。
その名も「らくっとネット手続き」火災保険のお申込時の申込書への記入や郵送の手間が省略でき、PCやスマートフォンなどで手続きが完結できるサービスです。
火災保険の契約申込がネットで完結する同サービスの導入は、あいおいニッセイ同和損保の住宅ローン火災保険販売先では、auじぶん銀行が初となります(2017年6月7日現在)。
auじぶん銀行はネット銀行ならではの利便性を追求した新サービスをリリースしています。
今後のauじぶん銀行のサービスに注目していきたいと思います。
希望にあわせてさまざまな保険もあり。
団信+がん50%保障団信までは無料で利用可能
auじぶん銀行の住宅ローンで気になること QandA
auじぶん銀行の住宅ローンは、夫婦で収入合算ができる?
auじぶん銀行の住宅ローンは収入合算・ペアローンの利用が可能です。
共働き夫婦で住宅ローンを利用する場合で利用条件を満たせば、収入合算もしくは、ペアローンのどちらかを選択することができます。
- 【収入合算方式】配偶者の収入の1/2までを合算する
- 【ペアローン方式】夫婦それぞれ住宅ローン契約を締結
ただ、夫婦で不動産を共有名義で所有することは、長期的にデメリットになる可能性もあります。
住宅ローンを検討するときは、夫婦でじっくりメリット・デメリットを比較して選んでいきましょう。
注文住宅なので、「つなぎ融資」は利用できる?
auじぶん銀行の場合、つなぎ融資の取扱いがありません。
また、土地購入代金のみの場合、住宅ローンを利用することはできません。
注文住宅の方は、つなぎ融資が利用できる楽天銀行がおすすめ。
auじぶん銀行と同じネット銀行で金利も低く、融資手数料も定額(33万円)でお得。
無料で全疾病保障特約保険もついてきます。
契約まで時間がなく審査が短く、かつ、つなぎ融資が使える住宅ローンはARUHI(アルヒ)の住宅ローン。
審査にかけられる時間にあわせて選ぶと良いでしょう。
頭金なしでも利用できる?
auじぶん銀行は諸費用も含めてローンを組むことが可能です。
物件売買契約金額の110%までを限度に、仲介手数料、登記費用等の諸費用に充当することができます。
例えば、3000万円の新築マンションを購入した場合は、3300万円まで住宅ローンで借入れをすることができます。
司法書士は知人にお願いできる?
auじぶん銀行では、住宅ローン契約に付随する抵当権設定登記は、auじぶん銀行指定の司法書士で行います。
土地や建物の所有権移転登記などの登記は指定がありません。
あくまで、抵当権設定登記に関する手続きは、auじぶん銀行指定の司法書士に依頼することになります。
抵当権の設定登記は、金融機関にとってはとても重要な手続きのひとつ。
万が一、司法書士のミスで手続きが完了できないと、住宅ローン融資をする際の担保が設定できていないことになり、銀行としてはあり得ない事態。
絶対ミスが許されない手続きなので、auじぶん銀行が信頼できる司法書士を指定し、手続きを進めることになります。
また、契約前に司法書士と抵当権設定に関する面談が必要です。
面談は対面で行いネットでは手続きができません。
住宅の購入契約では、売主指定の司法書士で登記を行うと記載があるけど大丈夫?
不動産の売買契約では売主指定の司法書士で手続きを進めることが条件になっていることも多いです。
マンションなど多くの方が一斉に手続きを進めることになる場合は、負担を減らすために指定の司法書士が一括手続きを進めることが一般的。
auじぶん銀行の住宅ローンでも銀行指定の司法書士と規定されているため、この場合は、
- 抵当権設定登記:auじぶん銀行指定の司法書士
- その他登記(所有権移転等):売主指定の司法書士
このように手続きを役割分担すれば大丈夫。
迅速に手続きを進めるために、不動産会社に事前に相談しておきましょう。
auじぶん銀行のATM時間外手数料は?
auじぶん銀行は、三菱UFJ銀行、セブン銀行、ファミリーマート等に設置されているコンビニATMnet、ゆうちょ銀行、ローソンATMなど提携ATMで利用することができます。
引出し手数料はステージランクによって取扱いが異なります。
- じぶんプラス1:月2回まで無料
- じぶんプラス2:月3回まで無料
- じぶんプラス3:月4回まで無料
- じぶんプラス4:月8回まで無料
- じぶんプラス5:月11回まで無料
なお、住宅ローン利用者で、かつ、預金残高が100万円以上あれば、じぶんプラス5に。
月11回まで引出し手数料が無料です。
auじぶん銀行同士、三菱UFJ銀行への振込手数料も無料で、住宅ローン利用者(じぶんプラスステージ4)は、他行あて振込手数料も月3回まで無料になります。
アプリでお金が出勤できる「スマホATM」や、毎月一定額を他行口座から自動入金できる「定額自動入金サービス(手数料無料)」も便利。
メインバンクがauじぶん銀行以外の方も不自由なくauじぶん銀行を利用することができそうです。
中古住宅のリフォーム費用も利用できる?
auじぶん銀行では、リフォーム費用については住宅ローンを利用できません。
リフォーム費用も借入れたい場合は、楽天銀行がおすすめ。
変動金利型(固定特約付)住宅ローンでは、リフォーム、リノベーション費用も住宅ローンとして借入れが可能。
リフォームローンは住宅ローンと比べ金利が高くなってしまいます。
住宅ローンとして一括借入する方が総返済額を抑えることが可能です。
変動金利と固定金利のミックスは可能?
変動金利と固定金利の組み合わせも可能です。
ミックスローンの場合、金利プランごと2契約が必要。諸費用も契約の数に応じて発生します。
※ただし、審査の結果金利プランが保証付金利プランとなる場合、ミックスはご利用できません。
契約社員・派遣社員だけど利用可能?
契約社員、派遣社員の利用も可能。
前年度年収が200万円以上あれば審査対象となります。
産休中・育休中だけど利用可能?
将来、安定的かつ継続的な収入の見込みがある場合は、申込み可能。
復職時の収入予定などの情報を提出するとともに、収入以外の情報も含め総合的に審査されます。
親族間売買でも利用できる?
auじぶん銀行の住宅ローンは、親族間売買では利用することができません。
不動産会社を媒介業者として入れても不可。親族間売買に該当するものは、申込みが難しいようです。
親族間売買で住宅ローンを利用できるのは楽天銀行ぐらいです。
身内での売買契約で住宅ローンの利用を検討している方は、楽天銀行に問合せをしてみましょう。
フラット35の利用は可能?
auじぶん銀行ではフラット35の取扱いはありません。
フラット35を検討している方は、ARUHIのフラット35を検討してみましょう。
auじぶん銀行住宅ローンと同様に、審査スピードが早く事前審査は最短で当日結果がわかります。
本審査も最短3日で審査結果が出るスピード融資が人気の住宅ローンです。
融資条件も一般的な内容。
注文住宅の購入や中古住宅リフォーム時など、
決済タイミングが複数回ある場合は利用できるか確認しておくと安心
auじぶん銀行の住宅ローンのメリットまとめ
変動金利と短期間固定金利が低金利に設定
変動金利と10年までの短期固定金利が業界最低水準の低金利。
低金利でありながら、がん50%保障団信が無料付帯など、充実した保障が人気です。
保障内容が充実
auじぶん銀行の住宅ローンでは、通常の団信だけでなく、がん50%保障が無料で利用できます。
その他、ワイド団信やがん100%保障、11疾病保障など保険のラインナップも豊富。
希望にあわせてさまざまなオプションをつけることができます。
最短10日で手続き完了。融資スピードが速い
auじぶん銀行の住宅ローンはお申込から手続き完了まで、最短10日。
低金利で人気のネット銀行は審査期間が長く1ヶ月半~2ヶ月程度必要になることが一般的。
低金利の住宅ローンは利用したいけど、決済まで時間がない……と、ネット銀行の住宅ローンを諦めていた方におすすめです。
銀行口座開設は2週間程度必要なので、気になる方は事前に口座開設をしておきましょう
インターネット上で手続きを完結できる
auじぶん銀行の住宅ローンは店頭で相談することなく手続きができます。
PCでやスマートフォンからお申込、契約手続きが可能。
必要書類はアップロードでOK。書類の記入、捺印、郵送手続きは不要。
書類準備の手間と、印紙代などのお金も節約することができます。
また、住宅ローン手続きだけでなく、2017年6月からは火災保険の手続きもネットでOK。
インターネット上で手続きが完了できるので、忙しい社会人の方にもありがたいサービスです。
変動金利と10年までの短期固定金利が低金利。
インターネットで手続きができ、最短10日で手続き完了。
決済まで時間がなくても利用できる低金利住宅ローン
auじぶん銀行の住宅ローンのデメリットまとめ
店頭相談・手続きができない
auじぶん銀行の住宅ローンは、インターネット受付けのみ。
ネット銀行なので、店舗利用はできません。
2018年5月追記
KDDI株式会社直営店で、auじぶん銀行住宅ローンの取扱いを開始しました。
KDDI株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中 孝司、以下「KDDI」)の直営店を受託運営するKDDIプリシードは、同日より新宿(au SHINJUKU)・大阪(au OSAKA)で、auじぶん銀行の住宅ローンの取扱を開始します。
また、2017年4月中旬以降順次取扱店を拡大し、KDDI直営店全店(2017年2月現在、8店舗)で、auじぶん銀行の住宅ローンの取扱を開始する予定です。
これにより、auじぶん銀行 住宅ローンは、お電話でのご相談やWebサイトからのお申込みに加え、KDDI直営店において対面でご相談・お申込みいただけます。
KDDI直営店
- au SAPPORO
北海道札幌市北区北6条西2丁目1番地7 JRタワーパセオ地下1階
- au SENDAI
宮城県仙台市青葉区一番町3丁目8-8 一番町stearビル
- au SHINJUKU
東京都新宿区新宿3丁目25-1
- au みなとみらい
神奈川県横浜市中区桜木町1丁目1-7コレットマーレ1F
- au NAGOYA
愛知県名古屋市中区錦3丁目24-20
- au OSAKA
大阪府大阪市北区大深町3番1号グランフロント大阪ナレッジキャピタル3階
- au FUKUOKA
福岡県福岡市中央区大名1-14-45 QizTENJIN
- au HAKATA
福岡県福岡市博多区博多駅中央街9番1号 博多マルイ6F
住宅ローン手続きの不明点がある方は、直営店で相談しながら申込み手続きをしても良いでしょう。
フラット35取扱いなし
auじぶん銀行ではフラット35の取扱いがありません。
融資実行は1回のみ。つなぎ融資、分割実行は対応不可
auじぶん銀行の住宅ローンは建物引渡し時に一括融資となります。
注文住宅購入時のつなぎ融資や、中古住宅のリフォームには対応できません。
フラット35の取扱いがなし。
つなぎ融資やリフォーム費用など利用できない場合もあるので注意が必要
auじぶん銀行の住宅ローンの利用の流れ
- 借審査・・・・最短同日回答
- 本審査・・・・最短2~3営業日回答
- 融資まで・・・最短10日程度
住宅ローン融資に際して抵当権設定登記のため、司法書士との面談があります(ネット不可)。
このスピードは住宅ローン業界では最速レベル。
ARUHI(アルヒ)の最短本審査結果まで3日に次いで、早い審査期間です。
auじぶん銀行の住宅ローンの必要書類
会社員・公務員等(給与取得者)
「auじぶん銀行 住宅ローン借入申込書」「団体信用生命保険申込書兼告知書」と、下記書類の準備が必要です。
必要書類 | 様式 | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|
運転 免許証 |
コピー | ー | 本籍地 記載不要 裏面記載が あれば 裏面も |
健康 保険証 |
コピー | ー | 裏面記載が あれば 裏面も |
住民票 | 原本 | 市区 町村 役場 |
発行後 3ヵ月 以内 ご家族 全員記載 (続柄記載) 同居 していない 連帯保証人 担保提供者 いる場合は それぞれの 住民票も (本籍地 記載不要) |
印鑑 証明書 |
コピー | 市区 町村 役場 |
(契約時 別途 原本2通 必要) |
源泉 徴収票 |
原本 | ー (紛失時 勤務先) |
前年度分 |
住民税 決定 通知書 (課税 証明書) |
原本 | 市区 町村 役場 |
|
【確定 申告を した方】 確定 申告書 |
コピー | ー | 納税 証明書 (その1 その2)も 要提出 |
自営業・法人代表者
必要書類 | 様式 | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|
運転免許証 | コピー | ー | 本籍地の記載不要 裏面に記載が あれば裏面も |
健康保険証 | コピー | ー | 裏面に記載が あれば裏面も |
住民票 | 原本 | 市区町村 役場 |
発行後3ヵ月以内 ご家族全員記載 (続柄記載) 同居していない連帯保証人 担保提供者がいる場合は、 それぞれの住民票も (本籍地の記載不要) |
印鑑証明書 | コピー | 市区町村 役場 |
(契約時には 別途原本2通必要) |
課税証明書 | 原本 | 市区町村 役場 |
|
確定申告書 | コピー | ー | 要税務署受付印 |
(法人代表者) 法人決算報告書 |
コピー | 過去3期分 要税務署受付印 |
会社員・公務員等(給与取得者)と自営業・法人代表ともに必要な書類(不動産関連)
必要 書類 |
様式 | 入手先 | 備考 |
---|---|---|---|
住宅 地図 |
コピー | ー | |
土地 登記簿 謄本 |
原本 | 法務局 | 発行後 3ヵ月以内 |
公図 | コピー | 法務局 | マンション 購入時 パンフ レット 代用可 |
地積 測量図 |
原本 | 法務局 | マンション 購入時不要 建築確認 済証添付の 求積図等、 土地を 測量した 図面コピー |
建物 登記簿 謄本 |
原本 | 法務局 | 新築注文 住宅不要 新築 マンション 不要 |
建物 配置図 |
原本 | ー | マンション 購入時不要 |
建物 平面図 |
原本 | ー | |
建築 確認済証 (配置図 間取図 つき) |
コピー | ー | マンション 購入時不要 |
見積書 (請負 契約書) |
コピー | ー | 新築注文住宅 のみ必要 |
売買 契約書 |
コピー | ー | 新築注文住宅 のみ不要 |
重要 事項 説明書 (パンフ レット) |
コピー | ー | 新築注文住宅 のみ不要 |
【敷地が 借地の 場合】 土地 賃貸借 契約書 |
コピー | ー | |
【敷地が 借地 の場合】 地主の 承諾書 印鑑 証明書 |
原本 | ー | マンション 購入時不要 |
auじぶん銀行の住宅ローン相談窓口
電話
わからないことや気になることは、住宅ローンセンターに問合せが可能です。
auじぶん銀行住宅ローンセンター:0120-926-777
平日 9:00~22:00 / 土日祝日 9:00~17:00
auじぶん銀行の住宅ローンまとめ
auじぶん銀行は業界最低水準の低金利でありながら、がん50%保障団信が無料付帯の保障内容が人気の住宅ローン。
審査スピードも早いので、決済まで時間がない方にもおすすめ。
インターネット手続きに慣れている方であれば、書類準備の手間や印紙代も節約でき便利な銀行です。
住宅取得時のおすすめ参考図書
慣れない不動産取引はわからないことばかり。
不動産業界のことが垣間見れる良書をご紹介します。
家を買う前に、不動産会社のことや営業マンの心理を知っておくと、巧みなセールストークも自分なりに解釈しやすくなると思います。